デバッガーと鬼巫女虚が2P側からも頑張る動画
2P側の鬼巫女虚やデバッガーは予想通り耐えられましたねぇ
最終ヘルパーを15個くらい取っているから2P側だとたぶん絶望的w
1P側は無理ゲー。鬼巫女零2Pすら耐えられません
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート24
再現ゴジ&ゴジラ 対 MCS&Rクナギ
相性最悪だww
再現ゴジの攻撃密度が高い所為でMCSは回復しまくりです
おまけにこちらは超脆い&超即死で即死するペアなのでMCSにとっては良いカモですね
再現ゴジはおそらくアマ貫通砲で死んだのかな…?
続☆続 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント Part67
リミカ 対 Hブロリー
運が悪い事に定評のあるブロ…なんだ、相手もブロリーか
立ち回りから性能まであらゆる面においてリミカの方が上ですね
ていうか3PカラーでHブロリークラスを想定して作っているので(まあ3Pでも大体リミカ勝つけど)
5Pなら楽勝です
リミカブロリーの状況
現状の混線システムだとキツイものがあるので作り直して全面的に修正した
これだけでも半日くらい掛ったっけなぁw
あと導入したかった事の一つである、変数ごとリダイレクト偽装の搭載とかを入れたり(まだアーマーヘルパーのみだけど)

そしてやっとファントムを即死出来たよ~汎用で
まあヘルパー奪えるように少し弄ったけど(手持ちのは干渉できる気配すらない為)
偽装するのはシステムヘルパーじゃなくてアーマーヘルパーで良かったのね
しかし汎用だと相当難易度高いなぁ…正確に変数を返したりヘルパーを偽装しないと倒せない
現状だとどちらも難ありだからそこら辺を正確に出来るように修正しないとなぁ…
追記
遂に9月16日バージョンのファントムを干渉を含め汎用即死出来たZE
干渉方法が…なんていうか予想外だったw
ともかくこれで正真正銘のファントム汎用即死だな(まだ精度は低いが)
これだけでも半日くらい掛ったっけなぁw
あと導入したかった事の一つである、変数ごとリダイレクト偽装の搭載とかを入れたり(まだアーマーヘルパーのみだけど)

そしてやっとファントムを即死出来たよ~汎用で
まあヘルパー奪えるように少し弄ったけど(手持ちのは干渉できる気配すらない為)
偽装するのはシステムヘルパーじゃなくてアーマーヘルパーで良かったのね
しかし汎用だと相当難易度高いなぁ…正確に変数を返したりヘルパーを偽装しないと倒せない
現状だとどちらも難ありだからそこら辺を正確に出来るように修正しないとなぁ…
追記
遂に9月16日バージョンのファントムを干渉を含め汎用即死出来たZE
干渉方法が…なんていうか予想外だったw
ともかくこれで正真正銘のファントム汎用即死だな(まだ精度は低いが)
大乱闘!強以上際限無しトーナメントPart49
まて、それリミカやない。ナイトメアや
てか普通に相方の方が凶悪だw
運が悪い事に定評g(ry
ちなみに強化パッチorリミカの場合だったらGM諏訪子がもし12Pだったとしても勝てたね
後半戦に期待だなぁ。是非とも勝ち抜けて第三部で波乱を巻き起こしてほしい所
人間界軍vs魔界軍 人間界争奪ランセレ勝ち抜き決戦 19
流石運が悪い事に定評のあるリミカ
うん、まあ勝てる筈がないよね。相性最悪だしランクが違う
そしてあの画像の使い所をよく理解していらっしゃるww
…さて、タッグ行きか
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート23
Jフラン&リミカ 対 ルイズドラゴン&クリーム
ルイズドラゴンって意外と耐性高いんだな
でも攻撃性能はそんなに高くないからジリ貧か、即死もするみたいだし
というわけでリミカは勝ち抜けましたねぇ。まあ順当と言えば順当か
さて、後は再現ゴジだね。三勝二敗だから勝ち抜けか脱落かは次の一戦で決まるね
論外前後クラスキャラランサバババロワ FIN
あれ?前回のカルマさん敗北で終了じゃ…て思ったけど
ルール見なおすと「敵を倒せないと落ちる&全員倒せなかったらリセット」だから続闘みたいだ
対 ネメシスR
Rの方も即死可能なのかー
本気霊夢は時間内には即死出来なかったから難易度高いんだろうけど
対 翼神神奈
即死は不可能だけど今までの神キャラの中では有情な方だからね
確かタイムアップ回復も無かったはずだし
対 四条雛子
最新の雛子はアーマー剥がさない限りカルマさんでも即死不可能
だからアーマー剥がす術を持っているかどうかが勝負どころだね
アーマー剥がせさえすれば結構簡単に即死出来る
…というわけで本体hitdef持ってない本気霊夢では戦う前から詰んでいますw
優勝はカルマさんかーそういえば大会初優勝…か?
殺傷力自体は本気霊夢を凌駕するものがあるけど、強すぎるが上に大抵即死不可能な上位神クラスの大会での参加
そして毎回その友情さ故に負けてたからねぇ
ライオン
ライオンヒドス(´・ω・`)
竜子ですら手も足も出ないか…
本体hitdefでのみアーマーを剥がせる(ついでに永続タゲを取っておく)
ついでに取った永続タゲで投げてくる(ステ抜けされるとアーマー増える)
超回復持ちには心不全
隙がないよなぁ…(どこか性能の間違いあるかもしれないけど)
神ランセレトナメ part14
鬼塚小町 対 再現ゴジ&超兄貴
削り担当→再現ゴジ(倒れてる)
ライフ担当→超兄貴(途中でどこか行ったが生きてる)
あれ?普通逆じゃ(ry
速攻で再現ゴジが倒れるのは予想はしてたが超兄貴が以外としぶとかった
そういえば超兄貴は即死難易度が高いってluna氏が言ってたなぁ
【オニワルド以上】ランセレ大会【鬼巫女零くらい】
酷いメンツだ…
色んな意味で無礼講だなこれw
これだけ酷いメンツだと勝つには空気化が必須だけど
ブロリーなら…ブロリーなら何とかしてくれる…!(運の悪さ的な意味で)
【☆2以上】神上位総合力の強さ大会【さざなみ杯】part2
リミカが開幕に必殺技を高確率でするのは全部「対オニワルド用」の為です(実話)
実は構造上、永続タゲ取る前に論外化してしまうと再現ゴジ12Pと同じように詰みなんですわ
ガードステートに籠る条件は満たしてしまっているので
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート22
リミカ VS 葛西
まあこれはランクが違うよねぇ
下位神とはいうけど永続タゲや当身などの混線しない範囲で色々と酷い事してるし
しかも12Pからそのまんま流用してるので精度は下手な中位神よりも遥かに上
正直下位神と言うには殺傷力が高すぎるかもしれんw
そしてこれを普通に耐える狂も存在しているんだがどういう事なの…(・ω・ )
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート20
リミカ 対 バルバトス
バルバトス12P倒せなかった頃に搭載した対バルバトス12P用の削り技(大地崩壊)が上手く当たれば倒せるね
気合い溜めのAIに不具合があった頃の奴で色々とひやひやさせられたけど勝てて良かった
ワールドデストロイヤーが直撃してればリミカ7Pでも一瞬で削られるからなぁ
バルバトスのライフが急激に減ったりワールドデストロイヤーをキャンセルしたりしたのは
こちらが永続タゲを取っているからだね
パンドラキラー改は搭載してたものの、敵の変数いじりはしないから即死は無理だったけど(´・ω・`)
ゼロのAI作り
Z戦士の挑戦 対リミカ
前の動画でもあったけど一応解説入れてみますか
AIの隙と言うか技の仕様の隙を突いていると言えますね
瞬間移動は敵の背後に移動する技だけど、その背後のスペースがないと前に出てしまうのよね(´・ω・`)
そして食らい抜けで瞬間移動してしまうからはめられる…と
あと動画で良く使ったダークフォースはゲージ消費率が一番低いくせにダメージが3番目にでかい必殺技だけど
ガードすることでダメージを0に出来る上に反動でライフが減るというデメリットがあるんだよね
まあ5Pからデメリットは消えるわけだけどw
干渉されても演出に影響ない耐性
積極的混線耐性がどうたらこうたら
そういえばマハ312Pの嫌がらせは途中で放棄したまんまだったなぁ…
たしか向きいじりが今までやってた方法だと無理で諦めたりPlayerPushは低カラーでの考慮もあって入れてなかったり…
久々にやってみようかねぇ
まあリミカの問題はこっちじゃなくて忍者ヘルパーからの干渉によるヘルパー分身なんだよねぇ
動画見るにたぶんヘルパー分身じゃなくてproj大量放出だろうけど
これの対策となるとカルマさんの最終幕の干渉を無効化しなくちゃいけないレベル?だから相当大変だしあまりやりたくはないんだけどねぇ(´・ω・`)
そういえばマハ312Pの嫌がらせは途中で放棄したまんまだったなぁ…
たしか向きいじりが今までやってた方法だと無理で諦めたりPlayerPushは低カラーでの考慮もあって入れてなかったり…
久々にやってみようかねぇ
まあリミカの問題はこっちじゃなくて忍者ヘルパーからの干渉によるヘルパー分身なんだよねぇ
動画見るにたぶんヘルパー分身じゃなくてproj大量放出だろうけど
これの対策となるとカルマさんの最終幕の干渉を無効化しなくちゃいけないレベル?だから相当大変だしあまりやりたくはないんだけどねぇ(´・ω・`)
神が2対1で戦うだけの大会(キリッ Part14
対 FCS
死星と同じ弱点らしいね
まあこの面子なら楽勝でしょうなぁ
対 シングラー
耐性完璧…で、ライフ減らすにはどうすればいいんだろ?
攻撃密度が高いと駄目っぽい…か?
この面子で有一判定負けする気のある所為で負けましたねぇ、リミカ乙
うん、まあ次にリミカが落ちるのは予想できたが
このゼロの通称何にしよう?
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート11
Iミズチオン 対 再現ゴジ
紙な神キャラですね
三ラウンド目清々しいほどのフライングだなぁw
勇次郎 対 バルバトス
ここら辺は完全に相性だねぇ
削られやすくなってはいるけど即死耐性は12Pと同じだし
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート10
再現ゴジ 対 GM諏訪子
3ラウンド目までいったのに試合時間みじかいww
脆いし敵は混線持ちだから勝ち目ないかと思ったけど
予想をはるかに超える速度で削ったなぁ
ゴルゴ 対 葬志貴
別名的モードとも言われるがホントに的だったw
みやこ&クラーケン 対 Mr師範&弾幕七夜
.∧_,,_∧
( ゙'ω゙` )
もう出るんですか!?空気じゃないんですか!?
n.∧_,,_∧n
ヽ( ;ω; )ソ
〉 |
√r─‐ァ.)
ー'' 一
やだ───!
論外前後クラスキャラランサバババロワ[神前後トナメ決勝]Part23
一日遅れてる?何、気にする事はない
対 クワガタ
スレであったなぁww
持ってないから性能はわからなかったけど、様子見るに論外性能か
対 「」
干渉に難があるらしいね
リミカじゃ倒せないみたいだし後で調べてみようかなー
対 本気霊夢
ここでそのチョイスかw
まあどちらも負ける気はないわなぁ…mugen落ちがなかったとしてもまず決着はつかない
だからこのレベルになると直接対決なんて意味のない物になるんだよなぁ
対 カルマさん
カルマさん同士でいやな予感がしたがまさかこう出るとは…w
同時に強制死の宣告やると1P側勝ったから1P側有利かと思ったけど
1P側の方が先に強制死の宣告出しちゃったね(´・ω・`)
神が2対1で戦うだけの大会(キリッ 一気
対 影闇てんこ
殺傷力上位陣ならあっさり即死出来るみたいね
ここでSキシマ&マーシャルが落ちるか…この面子だと殺傷力が二歩くらい劣っているから仕方ないね
対 試験体mk2varA
専用対策で余裕ですね
汎用だと落ちる要素があるしあのステート習得やステ抜け突破など
結構難易度高いからきついですなぁ
対 バーサーカー
全員ドローかと思ったらCC蛟&PMAのみ勝てたか
同製作者だからCC蛟&PMAを意図してバーサーカーを削れる構造にしてあるのか
それとも運が良かったのか…
対 オズワルドスレイヤー
まあこれは…w
次落ちるとしたらリミカ&アバドンかなー
リミカが判定負けする気があるせいで負けポイントを稼いじゃいそうな気がするし
リミカェ…更新
リミカブロリー更新しました、主に修正ですね
DLは公開場所にて
更新内容
・意図しない超即死投げが発生してたので修正
・混線の不具合がまだあったので修正
・強制死の宣告の強化
・7~10Pカラーで意図しない即死が偶に発生してたのを修正
DLは公開場所にて
更新内容
・意図しない超即死投げが発生してたので修正
・混線の不具合がまだあったので修正
・強制死の宣告の強化
・7~10Pカラーで意図しない即死が偶に発生してたのを修正
神が2対1で戦うだけの大会(キリッ Part10
今回の相手が混線効かない奴と相方が瞬殺してくれる奴で良かった…
混線が変数弄りしか機能してないってリミカの性能の35%位が機能してないっていう事だしねぇw
対 HMギース
死の宣告効くのはHMギースのミスらしいね
ドローになるかと思ってたら敵が二体の時でも強制死の宣告するのねw
たぶんタッグ未対応かな
対 かませ犬
犠牲になったのだ…
狂・神 審査員 アンリミテッド大会 パート01
いきなりですかwしかも相手も神キャラだしw
リミカ 対 マニー
リミカもなかなか頑張ったけどねぇ(´・ω・`)
リミカが即死で死ぬっていうのがこの大会のバランスが無茶苦茶なのをよく表してるなぁw
即死返し(永続タゲ取られるキャラじゃないとほぼ習得不可能)かアマ貫通砲と上位神の即死技術が必要なんだぜw